1.目的
本規程は医療法人社団仁成会 高木病院(以下、「当院」という)内にて発生(作成)した情報(個人情報を含むすべて)及びそれが保存された又は閲覧が可能である情報機器を持ち出す際に、利用するすべての職員が守るべき運用を記載したものである。
2.情報持ち出し手順
情報を持ち出す際には、以下の手順により行うこととする。
- @ 当院指定のパスワード付USBメモリを総務課より貸与する 。
- A 情報をUSBメモリに保存する。
- B 移動先の端末にてダウンロードを行う。
3.情報機器持ち出し手順
情報端末を持ち出す際には、以下の手順により行うこととする。
- @ 経営企画室へ申請を行う。(使用期間・使用場所・使用用途を確認する)
- A 指定日時前に情報機器を貸与する。
- B 期間終了前までに返却を行う。
4.使用方法について
- @ 貸与したUSBメモリ及び情報機器に対し、初期インストールされた以外のアプリケーションをインストールしないこと。
- A 貸与した備品については破損、紛失がないようにすること。
- B 万が一、破損、紛失が発生した場合は、直ちに経営企画室まで連 絡を行うこと。
- C 使用用途以外の使用や、情報の紛失などが発覚した場合は、システム委員会にて審議し罰則を決定する。
5.施行
本規程は2021年4月1日より施行する。
作成者:経営企画室